久田柊風さん吟士権獲得祝賀会

令和5年12月10日

 令和5年度愛国詩吟総連盟主催第一部(一般の部)吟士権者決定詩吟大会において、吟士権者となられた久田柊風さんの吟士権獲得祝賀会が12月10日「第一楼」に於いて開催された。
 本祝賀会は兵庫中央岳風会主催で、吉田岳頌会長をはじめ当会師範・準師範・師範代と県内姉妹会役員の先生方及び久田さんと同門の菅 岳椿先生門下生併せて総勢104名が参集し、式典に先立ち出席者全員の記念撮影が行なわれた。
 式典は小野岳礼副会長の司会で開会。菅 岳梢副理事長の先導で朗詠合吟、松浦慶岳理事長の開宴のことばと続いた。次に吉田岳頌会長の挨拶では、ご臨席の姉妹会先生方への御礼と本愛連第一部大会で一昨年は7位、昨年は準々吟士権者と常に上位の成績を重ねられて、今回みごと吟士権者となられた久田柊風さんへのお祝いのことばとこれからのご活躍を期待する言葉が述べられ、続いて当会特別顧問の河南忠和様よりご挨拶を頂戴しました。
 その後久田さんの恩師 菅 岳椿先生のご挨拶はご体調を気遣い菅 岳梢先生が代読されました。本部からの記念品を吉田会長が、花束を西田岳凛副会長が、出席者からの記念品を松浦理事長が、花束を前田慧岳第二ブロック長と山本岳推兵庫岳風会会長から贈られた。
 それに応えて久田さんから恩師である菅 岳椿先生へ花束を贈られ、岳椿先生をはじめ諸先生方と出席者へのお礼のことばがあり、吟士権を獲得された決勝吟「示諸生」の吟詠が披露された。
 立脇岳堯名誉会長のご発声で祝宴が開始され、久田さんの吟士権獲得を祝い会場が一つになって終始喜びと笑顔があふれる宴となりました。
 閉会のことばを大木岳扇副会長が、そして山本岳推兵庫岳風会会長の音頭で万歳三唱が行なわれ、祝賀会はお開きとなった。
(広報部)

2023年12月10日