令和4年度 第40回 兵庫県壮年吟詠コンクール大会(一般二部)

 

令和4年5月22日

好天に恵まれた5月22日、先週の壮年三部に続いて兵庫県中央労働センターにて兵庫県吟剣詩舞道総連盟並びに兵庫県吟詠連盟が主催する壮年吟詠コンクール大会(一般二部、55才~69才)が開催された。又これに先立って少年部吟詠大会も同会場において開催された。近時の詩吟愛好家の減少に加えて更なる高齢化の波により、今大会はついに1会場だけでの開催であった。余談ではあるが10年前のこの日、東京スカイツリータウンがオープンしている。
少年部大会の幼年の部には齊藤岳翠先生のお孫さん(剣舞教室との関係で瑞鳳流)の齊藤柚璃さんが出吟され、見事優勝された。壮年二部には兵庫中央岳風会から5名がエントリーしていたが、2名欠席で出吟者は3名。真に寂しい事ながら、当会会員数の減少と高齢化の波がこの数字にも表れている。
午前の部、午後の部それぞれの終了後、上位各4名が発表されて、計8名が改めて優勝を競い合った。優勝は兵庫東播岳風会の清水昌子(煌岳)先生でした。なお決勝出場者の8名は、8月11日大東市立市民会館にて開催の全国吟詠コンクール近畿決勝大会に出場される。

兵庫中央岳風会の成績は次の通り。(敬称略)
 上位入賞 齊藤みどり(岳翠) 
 入賞   濵谷良子(良岳)

(広報部)

2022年05月22日